新型コロナウイルスの発生に関する注意喚起(その4)
令和2年3月11日
○マレーシアではこれまでに129人が新型コロナウイルスに感染していると確認されています。
○マレーシア政府のこれまでの新型コロナウイルスに対する主な対応は以下のとおりです。
(1月27日)
首相府が以下を発表しました。
・武漢市及び湖北省における中国国民向けのビザ発給を一時停止する。
・停止対象は,eENTRY,VOA,e-visa及びマニュアルビザの全て。
・発給停止は一時的な措置であり,通常の状況に戻り次第回復される。
(2月9日)
ワン・アジザ副首相が以下を発表しました。
・中国の浙江省及び江蘇省からの旅行者に対しても,国籍に依らず,マレーシアへの入国を禁止し,この禁止は直ちに効力を発揮する。
・これにより,過去14日間に湖北省,浙江省及び江蘇省への渡航歴がある旅行者はマレーシアへの入国が禁止される。
(2月17日)
ワン・アジザ副首相が以下を発表しました。
・中国の港を出港ないし寄港したクルーズ船がマレーシアに入ることを禁止する。
・カンボジアに残っているウエステルダム号の残りの乗客については,全乗客が以前に陽性症例と接触している可能性があることを考慮して,マレーシアへの入国を禁止する。
(2月27日)
保健省が以下を発表しました。
・既に勧告している中国湖北省,浙江省,江蘇省に加え,韓国,日本,イタリア及びイランへの不要不急の渡航は延期するよう,マレーシア人に対して勧告する。
・以下の公衆衛生対策を個人で行うこと。
(1)頻繁に手を洗うなど,常に高度な衛生状態を保つこと。
(2)咳エチケットを守ること。咳の後は手を洗うこと。
(3)(上記の国への)渡航中は,必要な時に使えるよう,常にマスク及び手指用消毒剤を持ち歩くこと。
(4)渡航中は,過密な場所への訪問は避け,症状のある者へは近づかないこと。
(5)渡航中は,生きた動物の飼育,販売等している場所には近づかないこと。
(6)渡航中は,生の動物製品を食べないこと。
(7)渡航から帰国後14日以内に発熱などの症状が現れた場合は,速やかに病院へ行くこと。その際は,渡航歴を医師に伝えること。
(2月28日)
保健省が以下を発表しました。
・過去14日間に韓国テグ広域市及び清道郡への渡航歴がある旅行者はマレーシアへの入国が禁止される
・過去14日間に韓国テグ広域市及び清道郡への滞在歴がある,マレーシア人,永住権を持つ居住者,長期滞在ビザ及び学生ビザを有する者は,保健省によるヘルススクリーニングを受けなければならない。
・入国監視の強化のため,韓国,日本,イタリア及びイランからの渡航者専用のカウンターを空港に用意する。
・上記は速やかに効力を発揮するが,状況が改善した場合は,これら制限は解除される。
(3月4日)
保健省が以下を発表しました。
・2月27日より第2期のCOVID-19流行が始まっている。
・新規発生の多くが特定の症例の濃厚接触者として特定されている。
・海外渡航歴のある者は,直接,政府の医療施設には行かないこと。まずはVirtual Health AdvisoryまたはNational CPRC hotlineを通じて医学的アドバイスを求めるよう勧告する。
(3月5日)
保健省が以下を発表しました。
・過去14日間に,日本の北海道に滞在した外国人(マレーシア国民,マレーシア永住者,長期滞在査証所持者を除く)の入国を禁止する。
・同様の措置を,イタリア(Lombardy, Veneto and Emilia-Romagna)及びイラン(Tehran, Qom and Gilan)に滞在した外国人について行う。
(3月8日)
保健省が以下を発表しました。
・家庭内監視を受けるように指示された者は,観察及び監視命令で指定された規則を遵守しなければならない。
・全てのマレーシア人に,全ての海外渡航,特にCOVD-19の発生が宣言されている中国,韓国,日本,イタリア及びイランの州または都市への渡航を延期するよう,勧告する。
(3月9日)
保健省が以下を発表しました。
・民間部門と連携し,自宅でのサンプル収集を始める。これにより,無症候性の個人は,医療施設に行くことなく自宅でCOVID-19の検査を受けることが可能になる。関連するアプリケーションをダウンロードして,サンプル採取のための訪問予約をスケジュールすることにより,本サービスにアクセスできる。ただし,本サービスは有料である。
・セルフケアの重要性を一般市民に勧告するとともに,症状がある場合は,混雑した公共の場所に行くことを避けるよう勧告する。これら単純な対策は,地域における飛沫核感染のリスクを減らすことが証明されている。中国でも実施されており,症例の減少に寄与することが示されている。
○在留邦人・邦人旅行者の皆様におかれましては,引き続き最新の情報収集に努めつつ,人混みの多い施設を利用する際のマスクの着用や,うがい・手洗い等を励行してください。
○なお,直近の政府からの発表は以下のとおりです。
(2月27日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/02/27/kenyataan-akhbar-kpk-27-februari-2020-situasi-terkini-jangkitan-coronavirus-disease-covid-19-di-malaysia/
(2月28日保健省発表1)
https://kpkesihatan.com/2020/02/28/kenyataan-akhbar-kpk-28-februari-2020-kenyataan-bersama-kkm-who-unicef-2-5-juta-dos-vaksin-polio-untuk-kawalan-wabak-polio-di-sabah/
(2月28日保健省発表2)
https://kpkesihatan.com/2020/02/28/kenyataan-akhbar-kpk-28-februari-2020-situasi-terkini-jangkitan-coronavirus-disease-covid-19-di-malaysia/
(2月29日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/02/29/kenyataan-akhbar-kpk-29-februari-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月1日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/01/kenyataan-akhbar-kpk-1-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月2日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/02/kenyataan-akhbar-kpk-2-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月3日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/03/kenyataan-akhbar-kpk-3-mac-2020-situasi-terkini-jangkitan-covid-19-di-malaysia-3-mac-2020/
(3月4日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/04/kenyataan-akhbar-kpk-4-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月5日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/05/kenyataan-akhbar-kpk-5-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia-mesyuarat-jawatankuasa-kerja-kluster-penyakit-coronavirus-covid-19-bil-2-tahun-2020/
(3月6日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/06/kenyataan-akhbar-kpk-6-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月7日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/07/kenyataan-akhbar-kpk-7-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月8日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/08/kenyataan-akhbar-kkm-8-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月9日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/09/kenyataan-akhbar-kpk-9-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月10日首相府発表)
https://www.pmo.gov.my/2020/03/lawatan-yab-pm-ke-cprc-kkm-dan-situasi-terkini-covid-19/
○マレーシア政府のこれまでの新型コロナウイルスに対する主な対応は以下のとおりです。
(1月27日)
首相府が以下を発表しました。
・武漢市及び湖北省における中国国民向けのビザ発給を一時停止する。
・停止対象は,eENTRY,VOA,e-visa及びマニュアルビザの全て。
・発給停止は一時的な措置であり,通常の状況に戻り次第回復される。
(2月9日)
ワン・アジザ副首相が以下を発表しました。
・中国の浙江省及び江蘇省からの旅行者に対しても,国籍に依らず,マレーシアへの入国を禁止し,この禁止は直ちに効力を発揮する。
・これにより,過去14日間に湖北省,浙江省及び江蘇省への渡航歴がある旅行者はマレーシアへの入国が禁止される。
(2月17日)
ワン・アジザ副首相が以下を発表しました。
・中国の港を出港ないし寄港したクルーズ船がマレーシアに入ることを禁止する。
・カンボジアに残っているウエステルダム号の残りの乗客については,全乗客が以前に陽性症例と接触している可能性があることを考慮して,マレーシアへの入国を禁止する。
(2月27日)
保健省が以下を発表しました。
・既に勧告している中国湖北省,浙江省,江蘇省に加え,韓国,日本,イタリア及びイランへの不要不急の渡航は延期するよう,マレーシア人に対して勧告する。
・以下の公衆衛生対策を個人で行うこと。
(1)頻繁に手を洗うなど,常に高度な衛生状態を保つこと。
(2)咳エチケットを守ること。咳の後は手を洗うこと。
(3)(上記の国への)渡航中は,必要な時に使えるよう,常にマスク及び手指用消毒剤を持ち歩くこと。
(4)渡航中は,過密な場所への訪問は避け,症状のある者へは近づかないこと。
(5)渡航中は,生きた動物の飼育,販売等している場所には近づかないこと。
(6)渡航中は,生の動物製品を食べないこと。
(7)渡航から帰国後14日以内に発熱などの症状が現れた場合は,速やかに病院へ行くこと。その際は,渡航歴を医師に伝えること。
(2月28日)
保健省が以下を発表しました。
・過去14日間に韓国テグ広域市及び清道郡への渡航歴がある旅行者はマレーシアへの入国が禁止される
・過去14日間に韓国テグ広域市及び清道郡への滞在歴がある,マレーシア人,永住権を持つ居住者,長期滞在ビザ及び学生ビザを有する者は,保健省によるヘルススクリーニングを受けなければならない。
・入国監視の強化のため,韓国,日本,イタリア及びイランからの渡航者専用のカウンターを空港に用意する。
・上記は速やかに効力を発揮するが,状況が改善した場合は,これら制限は解除される。
(3月4日)
保健省が以下を発表しました。
・2月27日より第2期のCOVID-19流行が始まっている。
・新規発生の多くが特定の症例の濃厚接触者として特定されている。
・海外渡航歴のある者は,直接,政府の医療施設には行かないこと。まずはVirtual Health AdvisoryまたはNational CPRC hotlineを通じて医学的アドバイスを求めるよう勧告する。
(3月5日)
保健省が以下を発表しました。
・過去14日間に,日本の北海道に滞在した外国人(マレーシア国民,マレーシア永住者,長期滞在査証所持者を除く)の入国を禁止する。
・同様の措置を,イタリア(Lombardy, Veneto and Emilia-Romagna)及びイラン(Tehran, Qom and Gilan)に滞在した外国人について行う。
(3月8日)
保健省が以下を発表しました。
・家庭内監視を受けるように指示された者は,観察及び監視命令で指定された規則を遵守しなければならない。
・全てのマレーシア人に,全ての海外渡航,特にCOVD-19の発生が宣言されている中国,韓国,日本,イタリア及びイランの州または都市への渡航を延期するよう,勧告する。
(3月9日)
保健省が以下を発表しました。
・民間部門と連携し,自宅でのサンプル収集を始める。これにより,無症候性の個人は,医療施設に行くことなく自宅でCOVID-19の検査を受けることが可能になる。関連するアプリケーションをダウンロードして,サンプル採取のための訪問予約をスケジュールすることにより,本サービスにアクセスできる。ただし,本サービスは有料である。
・セルフケアの重要性を一般市民に勧告するとともに,症状がある場合は,混雑した公共の場所に行くことを避けるよう勧告する。これら単純な対策は,地域における飛沫核感染のリスクを減らすことが証明されている。中国でも実施されており,症例の減少に寄与することが示されている。
○在留邦人・邦人旅行者の皆様におかれましては,引き続き最新の情報収集に努めつつ,人混みの多い施設を利用する際のマスクの着用や,うがい・手洗い等を励行してください。
○なお,直近の政府からの発表は以下のとおりです。
(2月27日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/02/27/kenyataan-akhbar-kpk-27-februari-2020-situasi-terkini-jangkitan-coronavirus-disease-covid-19-di-malaysia/
(2月28日保健省発表1)
https://kpkesihatan.com/2020/02/28/kenyataan-akhbar-kpk-28-februari-2020-kenyataan-bersama-kkm-who-unicef-2-5-juta-dos-vaksin-polio-untuk-kawalan-wabak-polio-di-sabah/
(2月28日保健省発表2)
https://kpkesihatan.com/2020/02/28/kenyataan-akhbar-kpk-28-februari-2020-situasi-terkini-jangkitan-coronavirus-disease-covid-19-di-malaysia/
(2月29日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/02/29/kenyataan-akhbar-kpk-29-februari-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月1日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/01/kenyataan-akhbar-kpk-1-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月2日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/02/kenyataan-akhbar-kpk-2-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月3日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/03/kenyataan-akhbar-kpk-3-mac-2020-situasi-terkini-jangkitan-covid-19-di-malaysia-3-mac-2020/
(3月4日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/04/kenyataan-akhbar-kpk-4-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月5日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/05/kenyataan-akhbar-kpk-5-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia-mesyuarat-jawatankuasa-kerja-kluster-penyakit-coronavirus-covid-19-bil-2-tahun-2020/
(3月6日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/06/kenyataan-akhbar-kpk-6-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月7日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/07/kenyataan-akhbar-kpk-7-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月8日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/08/kenyataan-akhbar-kkm-8-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月9日保健省発表)
https://kpkesihatan.com/2020/03/09/kenyataan-akhbar-kpk-9-mac-2020-situasi-semasa-jangkitan-penyakit-coronavirus-2019-covid-19-di-malaysia/
(3月10日首相府発表)
https://www.pmo.gov.my/2020/03/lawatan-yab-pm-ke-cprc-kkm-dan-situasi-terkini-covid-19/