【新型コロナウイルス】サバ州の4地区(タワウ、クナ、センポルナ、ラハ・ダトゥ)における条件付き活動制限令(CMCO)の延長と2地区(センポルナ、クナ)の特定の地域における強化された活動制限令(EMCO)の施行

令和2年10月9日
●10月9日、イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣は、自身のフェイスブックページ上で、サバ州タワウ、クナ、センポルナ及びラハ・ダトゥにおける条件付き活動制限令(CMCO)の延長を決定したことを発表しました(本措置は10月26日まで延長。なお、今回の延長の対象になった活動制限令は、9月29日に施行が開始された対象を限定した強化された活動制限令(TEMCO)で、今回のイスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣の声明では強化された活動制限令(EMCO)と言及され、当地報道ではCMCOとされています。)。
 
●また、同大臣は、センポルナ及びクナの特定の地域における強化された活動制限令(EMCO)の施行を決定したことを発表しました(本措置は10月11日から10月24日の期間で有効。)。
 
1 EMCOの対象地域の詳細は以下のとおりです。
 
・センポルナ
Kampung Bangau-Bangau
Kampung Panji
Kampung Air
Safe Village
Kampung Simunul
Mangrove Village
 
・クナ
Kampung Pangkalan
 
2 EMCOの対象地域における主な規制(SOP)は以下のとおりです。
 
・対象地域内の住民は全員、家から外出することを許可されません。
 
・全ての対象地域の出入口は閉鎖されます。
 
・病気や死亡等の緊急時は、対象地域を出ることが許可されますが、警察に許可申請を行う必要があ
ります。
 
・全ての学校、モスク及びその他の礼拝所は閉鎖されます。
 
・全ての経済セクターは営業を許可されません。
 
・スポーツ、レクリエーション活動、社会的活動及び文化的活動は許可されません。
 
・保健省は、対象地域の居住者全員を対象にスクリーニング検査を実施します。
 
・サバ州政府災害運用統制センターの調整により、食料が供給されます。
 
●イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣の発表の詳細については以下を御確認ください。
(10月9日掲載)ハリアン・メトロ:イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣の発表ビデオ

○今後も、人混みを避ける行動や、適切なマスクの着用、うがい・手洗いの励行など、基本的な感染症予防対策に努めてください。
 
●現在、外務省はマレーシアに対して「感染症危険情報レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」を発出しています。詳細は以下を御確認ください。
外務省海外安全ホームページ:マレーシア
当館ウェブサイトページ

●また、サバ州東海岸のうち、サンダカン、ラハ・ダトゥ、クナ及びセンポルナ周辺地域に危険情報「レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」が、サバ州東海岸のうち上記「レベル3」発出以外の地域(タワウを含む)に危険情報「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」が発出されています。

○在留邦人、渡航者の皆様におかれては、引き続き、マレーシア関係当局及び各種メディアから、最新の情報を入手するよう努めてください。各州政府が独自の規制を行っている場合もありますので、お住まいの地域の状況について、報道や各州政府ウェブサイト・SNS等を通じ、御自身での情報収集に努めてください。