当大使館専門調査員の公募について
令和5年9月14日
当大使館では、2年間の任期をもって当館業務に携わっていただく専門調査員1名を募集しています(応募〆切:10月11日(水)15:00 (日本時間))。
広報文化部専門調査員
(1)着任:2024年9月
(2) 担当事項:マレーシアの対日論調の調査・分析及びマレーシアにおける効果的な広報の在り方の調査と実践
(3) 主な業務内容
・対日関連報道のモニタリング・分析及びマレーシア報道機関の動向把握
・報道機関やSNSを通じた効果な広報を展開するための方法研究とその実践
・報道機関や対日友好団体との関係構築・推進
・その他の広報文化部業務の補助
(4) 求められる語学力等
・新聞・雑誌やテレビ報道の内容を速やかに把握できる英語力。必要に応じ報道内容を正しい日本語に翻訳できる日本語及び英語力。
・報道関係者等と口頭や文書で情報交換、連絡調整できる英語力。
・マレー語の読解・会話、又は中国語読解の能力があれば一層好ましいが、必須ではない。
(5) 必要とされる専門性/スキル
・論理的な文章や資料を作成する能力。
・SNSを活用して広報を展開するためのITスキル。
・報道関係者等と良好な関係を構築・維持するためのコミュニケーション能力及び知的好奇心。
本件募集、試験及び採用業務は、外務省より一般社団法人国際交流サービス協会に委託しています。応募資格や、募集期間、試験内容をはじめとする本募集の詳細につきましては、次のサイトをご参照ください。
http://www.ihcsa.or.jp/zaigaikoukan/sencho-01/sencho-02
広報文化部専門調査員
(1)着任:2024年9月
(2) 担当事項:マレーシアの対日論調の調査・分析及びマレーシアにおける効果的な広報の在り方の調査と実践
(3) 主な業務内容
・対日関連報道のモニタリング・分析及びマレーシア報道機関の動向把握
・報道機関やSNSを通じた効果な広報を展開するための方法研究とその実践
・報道機関や対日友好団体との関係構築・推進
・その他の広報文化部業務の補助
(4) 求められる語学力等
・新聞・雑誌やテレビ報道の内容を速やかに把握できる英語力。必要に応じ報道内容を正しい日本語に翻訳できる日本語及び英語力。
・報道関係者等と口頭や文書で情報交換、連絡調整できる英語力。
・マレー語の読解・会話、又は中国語読解の能力があれば一層好ましいが、必須ではない。
(5) 必要とされる専門性/スキル
・論理的な文章や資料を作成する能力。
・SNSを活用して広報を展開するためのITスキル。
・報道関係者等と良好な関係を構築・維持するためのコミュニケーション能力及び知的好奇心。
本件募集、試験及び採用業務は、外務省より一般社団法人国際交流サービス協会に委託しています。応募資格や、募集期間、試験内容をはじめとする本募集の詳細につきましては、次のサイトをご参照ください。
http://www.ihcsa.or.jp/zaigaikoukan/sencho-01/sencho-02