| English
トッ プページ > 広報文化 >  「東南アジア青年の船」のコタキナバル寄港
「東南アジア青年の船」のコタキナバル寄港
平成27年12月10日 
12月5日,「東南アジア青年の船」事業の参加者を乗せたにっぽん丸がコタキナバルに寄港し,当館兒玉公使が歓迎式典・夕食会に出席しました。

「東 南アジア青年の船」事業は,東南アジア諸国と日本の青年が相互の友好と理解を促進することを目的として,内閣府が主催するものであり,1974年以降毎年 開催されています。マレーシアへの寄港は2011年のポートケラン以来であり,コタキナバルへの寄港は,20年ぶり2回目となります。

本年度の事業では,ASEAN10か国と日本より,300人以上の青年達が参加しています。参加者は,コタキナバルにてホームステイ等を通じた交流活動を行った後,12月15日に東京に到着する予定です。


pic
にっぽん丸
pic
歓迎式典ゲスト
pic
歓迎式典参加者
pic
記者会見

ジのトップへ戻る

No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel: 03-2177-2600