| English
トッ プページ > 広報文化 >  日本武道代表団マレーシア派遣
日本武道代表団マレーシア派遣

平成29年11月16日

   11月8-15日、高村正彦日本武道館会長・自由民主党副総裁を団長とする総勢75名の日本武道代表団がマレーシアを訪問し、日本・マレーシ ア外交関係樹立60周年記念事業の一環として、11月12日、パナソニック・スポーツ・コンプレックスにおいて、演武会を開催しました。高村団長、ダ トゥ・ロクマン・ハキム・アリ青年スポーツ省次官、宮川大使の挨拶に引き続き、柔道、空手道を含む現代武道9道と古武道3流派が代表的な演武を披露しまし た。約2,500名の観客は、次々と披露される演武に息を呑み、日本の伝統文化である武道の真髄を堪能しました。

   12日の演武会に先立って、9日には、マレーシア日本国際工科院(MJIIT)におけるJapan Day 2017での武道セミナー・演武会、同日夜に、宮川大使主催歓迎レセプション、10日には、日本人学校において児童・生徒及び保護者約1,000名を対象 にしたミニ演武会も開催されました。

picpic
演武会開会式(青年スポーツ省次官挨拶)   

相撲の演武

picpic
空手道の演武
弓道の演武


picpic
日本人学校におけるミニ演武会開会式
   

大使公邸での歓迎レセプションにおける
高村団長から宮川大使への武者人形贈呈の様子


写真提供:日本武道館

ジのトップへ戻る

No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel: 03-2177-2600