|
トップペー ジ > 二国間関係 > 日本・マレーシア経済協議会 |
日本マレーシア経済協議会第31回合同会議及び「東方政策〜A NEW DIMENSION〜」会議の開催 |
10月10日、クアラルンプールにおいて、日本マレーシア経済協議会第31回合同会議及びこれにあわせて、マレーシア政府主催の会議「東方政策〜A NEW DIMENSION〜」が開催されました。 同日午前に行われた東方政策〜A NEW DIMENSION〜では、約700人の出席者を前に、冒頭、ムスタパ産業貿易大臣が歓迎の挨拶の後、中村大使が野田総理からの祝辞を代読し、ナジブ首相 が基調講演を行い、東方政策のこれまでの成果を高く評価するとともに、その継続と発展を訴えました。同会議の後半では、ムスタパ産業貿易大臣によるプレゼ ンテーションとパネルディスカッションが行われました。 午後に入り、日マレーシア経済協議会第31回合同会議には、佐々木幹夫日本マレーシア経済協議会会長、アズマン・ハシムマレーシア日本経済協議会会 長等 両国の経済関係者が出席し、今後の両国経済関係の発展につき意見を交換しました。また、夕刻から、夕食会には、東方政策の生みの親であるマハティール元首 相が出席し、東方政策の意義や今後の日マレーシア関係に関するスピーチを行いました。 |