|
トップページ > 二国間関係 > マレーシアに対する我 が国の政府開発援助 > 草の根・人間の安全保 障無償資金協力 |
平成23年度対マレーシア草の根・人間の安全保障無償資金協力 「都市貧困層のコミュニティー・ビルディングのための移動式コミュニティー・センター整備計画」 |
日時:平成25年2月23日(土) 場所:クラン 日本国政府はクアラルンプールに位置するマレーシアン・ケア (Malaysian CARE)に対し、草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じて「都市貧困層のコミュニティー・ビルディングのための移動式コミュニティー・センター整備計画」への支援を行いました。 マレーシアン・ケアは?@都市と農村部のコミュニティー・ビルディング、?A障害者支援(雇用促進のための職業訓練、障害者育児支援等)、?B麻薬予防、麻薬 中毒者や元犯罪者の社会復帰およびHIV対策の3つの柱からなる活動を行っているNGOで、コミュニティー・ビルディング活動については、現在46のコ ミュニティーと連携し、コミュニティー主導小規模学習塾形成促進、低所得者用ファイナンシャル・リテラシー育成セミナー、収入創出セミナー、マイクロファ イナンス・プログラム等のサービスの提供を活発に行っています。本支援により、マレーシアン・ケアは図書館機能を持つモバイルコミュニティーセンターの運 営を都市貧困層の居住する地域で行い、コミュニティーを形成すると共にコミュニティーのニーズに合わせてマレーシアン・ケアの有する支援ツールを導入して いくことが可能になります。 2月23日(土)には、クランの都市困層居住地区において供与式が催され、中村大使がスピーチを行いました。 <案件の概要> 供与金額:81,587リンギ (26,697米ドル) 供与品目:移動式コミュニティーセンターのための1トントラック、およびライブラリー管理機材(PC、ライブラリー・ソフトウェア) 要請元:マレーシアン・ケア 【本件に関する当館お問い合わせ先】 経済部 早川 電話: 03-2177-2708(直通) |