| English
トップページ >  二国間関係 > マレーシアに対する我が国の政府開発援助 > 草の根・人間の安全保 障無償資金協力
平成22年度対マレーシア草の根・人間の安全保障無償資 金協力
「児童用中古車椅子整備計画」の供与式
日 時:平成22年10月13日(水)
場所:クアラルンプール・タワー

 日本国政府は、クアラルンプールにある東方政策元留学生同窓会(Alumni Look East Policy Society)に対し、草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じて「児童用中古車椅子整備計画」への支援を行いました。

 10月13日(水)、クアラルンプール・タワーにおいて、児童用中古車椅子の供与式が行われ、東方政策元留学生同窓会顧問の、タンスリ・ダト・カティブ 氏、ダト・アジザン・アユブ氏、ダト・カスウリ・ケマン氏、およびメナラ・クアラルンプール(KLタワー)からズライダ・モフド・サイドCEO、そして東 方政策元留学生同窓会に車椅子を提供したNGOである、『海外に子供用車椅子を送る会』から、片野智之氏が出席し、当館からは、堀江大使が出席しました。
 
001  002

003  004

 東方政策元留学生同窓会は、東方政策により日本に留学した元学生の同窓会で、文化事業や日マ交流事業への協 力等を行っており、日マ交流事業の一環として日 本から輸入した中古児童用車椅子を障害者の方々に無償供与しています。今般の日本国政府の支援により、同団体が実施している中古児童用車椅子の無償貸与事 業が一層拡大することが期待されます。

案件の概要
供与金額:6,209ドル(約20,180リンギ)
供与品目:児童用中古車椅子の輸送費用
要請元:東方政策元留学生同窓会

© Embassy of Japan in Malaysia
No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia