トップページ > 領事情報 > 過去の犯罪・トラブル情報 |
銀
行で現金を引き出した直後の強盗事件の発生について
|
- 12月11日、邦人が多数居住するKL市タマンデサ地区において、邦人が銀行で現金を引き下ろした直後に強盗被害に
遭いました。事件の概要は以下のとおりです。
- (1)
午後2時頃、邦人家族が車にてタマンデサ地区に所在する自宅近くの銀行に赴き、窓口で現金を引き出し、帰宅後自宅コンドミニアムの駐車場に車を駐車したと
ころ、刃渡り約50cmのパラン刀を持った一見マレー系風の男が突然襲いかかり、窓ガラスを割り鞄を強取しました。家族の一人が護身用に携帯していた警笛
を鳴らしたところ、犯人は外に待たせていた車で逃走しました。
- (2)
被害者家族によれば、銀行に到着した際に不審な男がうろついており、銀行を出発し自宅に帰る途中にも、不審な車両が後を付けてきていたとのことです。この
不審な車両は自宅と隣接するコンドミニアムに入り、その後犯人がフェンスを乗り越え被害者宅のコンドミニアムに侵入してきた模様です。
- 邦人の皆様にあっては、同種の事件を防止するために以下の点に留意して下さい。
- 一度に多額の現金を引き下ろさない。特に単独での引き出しの際は注意する。
- ショッピングセンター等の不特定多数の人々が蝟集する場所に所在する銀行窓口、ATMでの現金の引き出しは
避ける。
- 現金引き出しの際は周囲の様子に注意を払い、少しでも不審な人物がいたら引き出しを中止する。また引き出し
た現金はその場で財布等にしまう等して、周囲から見られないようにする。
- 引き出し後は、後ろを振り返る等して追尾してくる人物等周囲の状況に注意を払う。警戒している様子を見せつ
けることが大事。また話しかけてくる人物にも注意する。
- 車両に乗車する際にも付近の様子に注意を払い、乗車したら直ちにドアをロックする。
- 車両で帰宅等する際に不審な車両が追尾している場合には、
- 最寄りの警察署に逃げ込む。
- 幹線道路等を利用して遠回りする等して追跡を逃れる。
- 運転中に窓ガラスを割られて強取されたり、パンクされたタイヤを車から降りて確認中に窃取される事件等も発
生しているので注意する。
|
© Embassy of Japan in Malaysia
No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia |