令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和7年3月5日
2月26日、クアラルンプール市内のホテルにて、令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションを開催し、会場を訪れた約500名もの招待客と共に天皇誕生日を祝いました。レセプションには、ラフィジ・ラムリ経済大臣(主賓)、ジョハリ上院議長夫妻を含む各界の主要人物が来場されました。
 
式典では、ラフィジ・ラムリ経済大臣が天皇誕生日への祝意と日・マレーシア関係の益々の発展を祈念して乾杯の音頭を取りました。続いて、四方大使より、本年1月の石破総理大臣のマレーシア訪問に触れつつ、安全保障、GXや脱炭素化・エネルギー移行、防災、大学間交流等の分野において、日・マレーシア関係のさらなる発展に尽力する旨、また、マレーシアの大阪・関西万博への積極的参加と万博の成功への貢献に感謝する旨の挨拶を行いました。さらに、オペラ歌手である鈴木さおり氏による日本国歌とマレーシア国歌の独唱が披露されました。


会場では、日本企業各社、地方自治体、教育機関等40近くもの団体が出展し、お寿司の握りパフォーマンスや和牛の他、ユネスコ世界無形文化遺産となった日本酒、脱炭素化に向けた先端技術を含む日本の魅力を発信し、会場を訪れた人達にとって、日本の食文化、世界に貢献しうる先進技術等に触れる良い機会となりました。