【領事メール】【新型コロナウイルス】ラブアンへの渡航者の追加的な入域制限延長(2021年6月10日)
令和3年6月10日
6月10日、イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣は、ラブアン入域の追加的な制限を延長することを発表しました(6月10日から6月30日まで適用)。
●5月25日に発表された制限(5月27日から6月9日まで適用)については以下をご確認ください。
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_25052021A.html
●イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣の発表の詳細については以下をご確認ください。
https://twitter.com/MINDEFMalaysia/status/1402933565885620224
●2021年6月1日の領事メールでお知らせした、有効期限の切れた運転免許証及び道路税に係る特例につきまして、その後発表されたマレーシア政府官報及びその内容についてのマレーシア運輸省への確認の結果、以下の通り、特例の認められる期間に訂正がございましたので、お知らせいたします。
(正)2021年9月29日まで
(誤)2021年9月30日まで
詳細は、当館ホームページをご確認ください。
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_01062021.html
○今後も、SOPの順守に加え、人混みを避ける行動や、適切なマスクの着用、うがい・手洗いの励行など、基本的な感染症予防対策に努めてください。
○現在、外務省はマレーシアに対して「感染症危険情報レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」を発出しています。詳細は以下を御確認ください。
外務省海外安全ホームページ:マレーシア
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_017.html#ad-image-0
当館ウェブサイトページ
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_31032020.html
○在留邦人、渡航者の皆様におかれては、引き続き、マレーシア関係当局及び各種メディアから、最新の情報を入手するよう努めてください。各州政府が独自の規制を行っている場合もありますので、お住まいの地域の状況について、報道や各州政府ウェブサイト・SNS等を通じ、御自身での情報収集に努めてください。
●5月25日に発表された制限(5月27日から6月9日まで適用)については以下をご確認ください。
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_25052021A.html
●イスマイル・サブリ上級大臣兼国防大臣の発表の詳細については以下をご確認ください。
https://twitter.com/MINDEFMalaysia/status/1402933565885620224
●2021年6月1日の領事メールでお知らせした、有効期限の切れた運転免許証及び道路税に係る特例につきまして、その後発表されたマレーシア政府官報及びその内容についてのマレーシア運輸省への確認の結果、以下の通り、特例の認められる期間に訂正がございましたので、お知らせいたします。
(正)2021年9月29日まで
(誤)2021年9月30日まで
詳細は、当館ホームページをご確認ください。
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_01062021.html
○今後も、SOPの順守に加え、人混みを避ける行動や、適切なマスクの着用、うがい・手洗いの励行など、基本的な感染症予防対策に努めてください。
○現在、外務省はマレーシアに対して「感染症危険情報レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」を発出しています。詳細は以下を御確認ください。
外務省海外安全ホームページ:マレーシア
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_017.html#ad-image-0
当館ウェブサイトページ
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_31032020.html
○在留邦人、渡航者の皆様におかれては、引き続き、マレーシア関係当局及び各種メディアから、最新の情報を入手するよう努めてください。各州政府が独自の規制を行っている場合もありますので、お住まいの地域の状況について、報道や各州政府ウェブサイト・SNS等を通じ、御自身での情報収集に努めてください。