髙橋大使のマラヤ大学訪問

令和4年2月14日
   2月8日、髙橋大使は、マラヤ大学人文社会科学部及び言語学部を訪問し、ダニー人文社会科学部長及びスリンデパル言語学部長と意見交換を行いました。その後、同大学日本留学プログラム(AAJ)を訪問し、イブラヒム予備教育センター部長及び栗岡日本人教師団団長をはじめとする日本人教員と意見交換を行いました。

   それぞれの意見交換において、髙橋大使は、東方政策を長い間支えてきた各日本関連組織のこれまでの活動に対して謝意を表するとともに、東方政策40周年に向けて一層の連携を進めたい旨述べました。

   人文社会科学部東アジア研究科日本研究プログラムは、マレーシアで唯一の日本研究の学位を取得できる課程です。

   言語学部アジア・ヨーロッパ言語学科日本語専攻プログラムは、マレーシアで唯一の日本語学の学位を取得できる課程です。

   AAJは、東方政策留学のために設置された機関で、日本政府から派遣された教員が日本語と高校の数学、物理、化学を教えています。