2021年度(令和3年度)外務大臣表彰授賞式:クマラグル・ラマヤ・マレーシア工科大学(UTM)准教授&ハスパリナ・マレーシア日本国際工科院(MJIIT)日本語・日本文化センター長
令和3年11月17日
11月11日、当館は、マレーシアにおける日本語教育への貢献を称え、クマラグル・ラマヤ・マレーシア工科大学(UTM)准教授およびハスパリナ・マレーシア日本国際工科院(MJIIT)日本語・日本文化センター長に対する、2021年度(令和3年度)外務大臣表彰授与式を執り行いました。
岡大使は、スピーチの中で、クマル先生とハスパリナ先生が、未来の世代を教育・育成し、日本とマレーシアの良好な関係を維持する上で重要な役割を果たしていることを強調、クマル先生とハスパリナ先生が、今後もマレーシアの日本語教育を引き続き推進していくことを期待しました。
<外務大臣表彰とは?>
外務大臣表彰は、毎年、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献のあった個人および団体の功績を称えています。




岡大使は、スピーチの中で、クマル先生とハスパリナ先生が、未来の世代を教育・育成し、日本とマレーシアの良好な関係を維持する上で重要な役割を果たしていることを強調、クマル先生とハスパリナ先生が、今後もマレーシアの日本語教育を引き続き推進していくことを期待しました。
<外務大臣表彰とは?>
外務大臣表彰は、毎年、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献のあった個人および団体の功績を称えています。




