狩俣公使による日本・マレーシア技術学院主催イベントへの出席

令和4年10月20日
   10月18日、狩俣公使は、日本・マレーシア技術学院(JMTI:Japan Malaysia Technical Institute)が主催するJMTI設立25周年及び東方政策40周年イベントに出席しました。
 
   ペナン州に所在するJMTIは人的資源省労働力局傘下の職業訓練校として最も上位に位置付けられる施設であり、日本政府は機材供与や専門家派遣など様々な面から支援を行っています。JMTIによる日本・マレーシア関係への貢献は大きく、2019年には外務大臣表彰をJMTIへ授与しています。
 
   同イベントには、JMTIからノルリザ院長、ザイハン元院長、人的資源省からシャキブ労働力局長、セティア同副局長、シバ政策局長らが参加するとともに、多くのJMTIの卒業生が集まり、これまでのJMTIの成功を祝いました。
 
   挨拶では、ノルリザ院長及びシャキブ局長から、JMTIにおけるこれまでの成果について紹介されるとともに、JMTI設置・運営に係る日本政府及びJICAからのこれまでの支援に対して謝辞が述べられました。また、狩俣公使からは、JMTIの大きな成功に祝意を示すとともに、東方政策に基づくJMTIとの更なる協力関係を築いていきたい旨述べました。