令和2年度外務大臣表彰授賞式:マレーシア・バドミントン協会
令和3年3月31日
3月26日、当館は、日本・マレーシア間におけるバドミントンを通じた相互理解促進への多大な貢献を称え,マレーシア・バドミントン協会に対する令和2年度外務大臣表彰授与式を開催しました。
岡大使は,マレーシア・バドミントン協会がバドミントンのコーチや選手の交流を通じて日本とマレーシアの友好関係に大きな貢献を行っていることに敬意を表しました。
また,2018年にマレーシア・バトミントン協会と愛媛県の間でオリンピックの事前合宿に向けた基本合意書が締結された後,マレーシア・バドミントン協会と東京オリンピックにおけるマレーシア・バドミントンチームのホストタウンである愛媛県は様々な交流を通して親密な関係を構築してきたことを述べました。
さらに,岡大使はスピーチの中で、男子シングルにおけるマレーシアNO.1プレイヤーであり、先日開催された全英バドミントン選手権で優勝したリー・ジージャー選手を祝福するとともに,聖火リレーが福島県から3月25日にスタートし,オリンピック開会式が開催される7月23日まで続くと紹介しました。
表彰式では、マレーシア・バドミントン協会を代表してノルザ会長が愛媛県との草の根交流に触れつつ,バドミントンを通じた日・マレーシア間の友好関係の促進継続を述べるとともに、今次大臣表彰に感謝を表しました。また,中村時広愛媛県知事が、マレーシア・バドミントン協会に宛てた動画で祝賀メッセージを伝えるとともに、東京オリンピック・パラリンピックでの成功を祈念する旨述べました。
表彰式には,マレーシア・オリンピック委員会,マレーシア・パラリンピック委員会,世界バドミントン連盟等の関係者も出席しました。


岡大使は,マレーシア・バドミントン協会がバドミントンのコーチや選手の交流を通じて日本とマレーシアの友好関係に大きな貢献を行っていることに敬意を表しました。
また,2018年にマレーシア・バトミントン協会と愛媛県の間でオリンピックの事前合宿に向けた基本合意書が締結された後,マレーシア・バドミントン協会と東京オリンピックにおけるマレーシア・バドミントンチームのホストタウンである愛媛県は様々な交流を通して親密な関係を構築してきたことを述べました。
さらに,岡大使はスピーチの中で、男子シングルにおけるマレーシアNO.1プレイヤーであり、先日開催された全英バドミントン選手権で優勝したリー・ジージャー選手を祝福するとともに,聖火リレーが福島県から3月25日にスタートし,オリンピック開会式が開催される7月23日まで続くと紹介しました。
表彰式では、マレーシア・バドミントン協会を代表してノルザ会長が愛媛県との草の根交流に触れつつ,バドミントンを通じた日・マレーシア間の友好関係の促進継続を述べるとともに、今次大臣表彰に感謝を表しました。また,中村時広愛媛県知事が、マレーシア・バドミントン協会に宛てた動画で祝賀メッセージを伝えるとともに、東京オリンピック・パラリンピックでの成功を祈念する旨述べました。
表彰式には,マレーシア・オリンピック委員会,マレーシア・パラリンピック委員会,世界バドミントン連盟等の関係者も出席しました。



