東方政策40周年

令和6年1月3日
 
東方政策について

1982年、日本から学ぶことによってマレーシアの社会経済の発展を目指そうという東方政策をマレーシア政府が採用して以来、多くのマレーシアの若者が留学・研修のため訪日しました。彼らは、帰国後マレーシアの様々な分野の第一線で活躍し、両国の重要な架け橋となってきました。

さらに、東方政策のもとでは、両国政府の協力のもと、マレーシアの産業発展のためのインフラ整備や人材育成も進められました。

2022年の40周年の節目は、これまで東方政策が果たしてきた役割を多くの人々に知っていただくとともに、両国の国民が手を携えて、将来に向けて幅広い分野で相互理解と友好協力関係を促進していく最適な機会です。
 

記念パンフレット


未来へ向けて:日本とマレーシアの友情

東方政策40周年

マレーシアにおける日本のODA66周年記念と東方政策40周年記念

 

記念事業カレンダー 

 
 

記念事業の募集 (本募集は締め切りました。)


 

アーカイブ:東方政策30周年

https://www.my.emb-japan.go.jp/English/LEP30/index.html
 

マレーシアのみなさんに聞いてみました(インタビュー)

マレーシアのみなさんに聞いてみました #5 モイ・メンリン教授・筑波大学博士号取得
マレーシアのみなさんに聞いてみました #4 ムハマド・フィルダウスさん、滋賀大学(現役留学生)