| English
マ レーシア生活安全情報
次のページへ

8.衛生状況

マレーシアの衛生状況

(1)都市の衛生状態
クアラルンプールはよく整備されており、ゴミも少なく衛生状態としてはかなり良いと言えます。  

(2)水
水道水は東南アジアの中ではかなりきれいな方ですが、十分殺菌されていません。飲み水としては浄水器を通した後、沸騰させたものを使うか、ミネラルウォーターなどを利用します。

洗面、入浴などには特に問題はありません。また見た目にも濁りがわかることもあり、コンタクトレンズの洗浄には適しません(目に見えない微粒子でレンズに傷が付くため)。もちろん保存液として使用できません。

(3)食品
全体としては比較的安全であるが、熱帯にはさまざまな感染症が存在するの で油断はできません。果物を除くあらゆる食品について加熱調理が基本で、生ものは避けた方がよく、加熱しても、火を通してから時間が経っていては意味があ りません。加熱によってせっかく病原菌を殺しても、しばらく置いておけば生き残ったものが増殖したり、新たに付着したものが増殖したりします。特に熱帯で は室温は細菌の繁殖に絶好の環境となります。菜類は寄生虫感染の危険性があり、注意が必要です。

肉類を生で食べることは厳禁であるのは勿論、十分加熱調理しましょう。

卵は、十分加熱していないとサルモネラ菌に感染する可能性があります。この菌は卵の「しろみ」に存在します。米国のFDA(食品医薬局)は半熟卵も食べな いようにと注意を促しています。魚介類も加熱調理が基本です。特に淡水魚は寄生虫感染の可能性が高いので、刺身などで食べることは避けます。貝類にはA型 肝炎などの危険性があるので、生で食べないようにしましょう。



次 のページへ

このページのトップへ戻る

No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel: 03-2177-2600