|
マ レーシア生活安全情報 |
次のページへ | |
1.はじめに 皆様方は、マレーシアでの毎日の生活や仕事をしていく上で、安全についてどのように考えておられますか。また、具体的にどのような安全対策をとっておられますか。
海外では、日系企業の在外拠点や邦人を対象としたテロ、誘拐、襲撃等の事件が続発しております。また、組織暴力団の海外活動の活発化に伴い、日系企業の在外拠点や在留邦人は新たな脅威にさらされつつあります。 マレーシアは、比較的治安の良い国と巷では言われているようですが、日本と比較すれば、決して安心できる治安情勢とは言えません。 ここマレーシアでも、近年の社会・経済状況の変化に伴い、地方から都市への人口の流入、麻薬関連犯罪の増加、外国人労働者・不法移民の増加等、治安上の 不安要素も存在しており、特にクアラルンプール、ペナン、ジョホールバル等の主要都市では、殺人や強盗等の凶悪事件のほか、侵入窃盗事件(空き巣・忍び込 み事件)、詐欺、スリ、ひったくり等の発生が目立っており、残念ながら多数の邦人が各種犯罪の被害に遭われているのが現状です。 このため、海外に滞在・生活している(日本とは違う)ことを常に意識しつつ、住居対策はもとより、外出する際は、できる限り単独行動は避けるなど安全のための注意を常に払うことが大切です。 国が違えば生活習慣も異なるように、そこで発生する犯罪の態様も違ってきます。日本と同じように、あるいは日本を離れたという解放感のままに行動しますと、思わぬ落とし穴に落ちてしまうかもしれません。この「マレーシア生活安全情報」では、 1. 犯罪発生状況・防犯対策 2. 査証・入出国審査に関する情報 3. 滞在時における留意事項 4. 各種取締法規に関する留意事項 5. 交通事情と交通事故対策 6. 風俗・習慣に関する留意事項 7. 衛生・医療状況に関する情報 8. 緊急連絡先 などを紹介いたします。 この手引きが皆様の安全で楽しいマレーシア生活の一助となれば幸いです。 ▲ トップに戻る |
|
次 のページへ |